山田 岳人(やまだ たけと)/ ethna

特に山登りはしないです。

山田 岳人(やまだ たけと)/ ethna

特に山登りはしないです。

    マガジン

    ウィジェット

    • 商品画像

      そこから見た景色の話を 水元さきの作品集

      水元さきの

    記事一覧

    ガーデン開墾計画 7週目 2021/02/28

    今週はひたすらふるい、掘り、石と土を分ける。それだけをひたすらやってた。 結論から言うと荒い土の山ができ、あらかじめ掘っていた掘ももうふるった土で埋まり、ふるっ…

    ガーデン開墾計画 6週目 2021/02/23

    開墾をしてから腰が痛いので腰痛ベルトを買ったんだけど、効果絶大。 ランバープレートってのが固定していい感じ。ただ、蒸れるんよねぇ。メッシュのがあるらしいんだけど…

    ガーデン開墾計画 5週目 2021/02/14

    今週は祝日があったので開墾の稼働日が1日分プラス! ヨメと息子により、祝日の昼下がり。エリートの育成は順調に進められた。 エリート土嚢が5つになった。育成は順調だ…

    ガーデン開墾計画 4週目 2021/2/7

    先週開墾してからずっと腰が痛い。今週はセーブしよう。 まずは施策の振り返りだ。"EB-aエコ"を散布して1週間が経過した。その効果はこれだ! …めっちゃ固まってるじゃ…

    ガーデン開墾計画 7週目 2021/02/28

    ガーデン開墾計画 7週目 2021/02/28

    今週はひたすらふるい、掘り、石と土を分ける。それだけをひたすらやってた。

    結論から言うと荒い土の山ができ、あらかじめ掘っていた掘ももうふるった土で埋まり、ふるった土を置く場所もふるってでた荒い土を置く場所もなくなった。

    新たに掘ったところは、真ん中のエリア分割している塀を最後に壊すまでは土は入れれないのでどうにもならん。

    しかし、向かいの家の影に入るからだろうか。土が水気を帯びており重い粘土

    もっとみる
    ガーデン開墾計画 6週目 2021/02/23

    ガーデン開墾計画 6週目 2021/02/23

    開墾をしてから腰が痛いので腰痛ベルトを買ったんだけど、効果絶大。

    ランバープレートってのが固定していい感じ。ただ、蒸れるんよねぇ。メッシュのがあるらしいんだけど、問い合わせたら在庫切れらしい。夏までに買い替えたいぜ。

    というわけで、腰痛が少し良くなっているので引き続き耕すのだが、もう耕した土を置く場所がない!

    というわけで深く掘っていた場所にふるいをかけた時に残った粒が荒い土や小石を敷き詰め

    もっとみる
    ガーデン開墾計画 5週目 2021/02/14

    ガーデン開墾計画 5週目 2021/02/14

    今週は祝日があったので開墾の稼働日が1日分プラス!

    ヨメと息子により、祝日の昼下がり。エリートの育成は順調に進められた。

    エリート土嚢が5つになった。育成は順調だった。

    しかし、開墾側は壁にぶち当たっていた。

    木の根が発掘されたのだ。根は厄介だ。鍬やショベルでテコの動きをしても全然動かない。これは大きい。

    いろんな角度から土をどかしたりしてみたけど、全然抜けそうにない。ここで祝日は終わる

    もっとみる
    ガーデン開墾計画 4週目 2021/2/7

    ガーデン開墾計画 4週目 2021/2/7

    先週開墾してからずっと腰が痛い。今週はセーブしよう。

    まずは施策の振り返りだ。"EB-aエコ"を散布して1週間が経過した。その効果はこれだ!

    …めっちゃ固まってるじゃーん。こりゃ凹むわー。というわけでうちの土壌にはあんまりマッチしなかった。…と思う。というか、正直効果があるのか判断つかないよねぇ。

    なんとなく平日に"EB-aエコ"の効果のほどは察したので次の一手は既に用意済み。これだ!

    もっとみる