見出し画像

ガーデン開墾計画 3週目 2021/01/31

今週の土日は両日とも晴れ。つまりは開墾日和ということだ。

画像1

平日にヨメと息子が石拾いと土の塊を壊すのをやってくれていた。息子の手には豆ができるほど。まぁ、石を振り回していたのだけど、自然と遊ぶのは良いことだ。

さて。今週は目標がある。耕している2箇所をひとつに繋げること。そして、ヨメがネットで見付けてきた"EB-aエコ"を試してみること。

"EB-aエコ"は粘土質の土を作物の生育に適した土に生まれ変わらせる土壌改良材。

…とあるが、Amazonのレビューだと善し悪し分かれているのでよーわからん。まぁ、とりあえず試してみようということで買ってみた。

あと、今週から新装備がある。

長靴なんだけど、足首を固定しないので動きやすい。足袋に似ているのかな。もちろん防水。これで足元を気にせず土を鍬で移動できるぜ!

土曜。息子と"ダイの大冒険"を観たあと耕し始める。娘が部活から1時くらいに帰ってくるので約3時間耕す。

大地斬が使えればあっという間だが、そうも行かない。ホースで水を撒いて地道に耕す。腰が痛い。

途中からヨメと息子も参戦。ヨメがアウトドアのコップにコーヒーをいれてくれる。外で飲むのも良いなぁ。

画像2

息子の作品。粘土質が極まり、このまま焼けば陶器になりそうだ。

午前中で2箇所を繋げるところまでいけるかと思ったが、平日晴れたので土が固まり耕すスピードが出なかった。

画像3

画像4

午後は買い物に行く予定があり土曜はここまで。しかし、掘り出される石の数が尋常ではない。

日曜日。ヨメは学校の広報委員のzoom会議があるとのこと。どうやら委員の人が引越しで抜けなければならないらしい。大変そうだ。

日曜も10時から12時まで耕し塾帰りの娘にお昼ご飯を食べさせた。その後また耕す。あとちょっとなのに繋がらない。

画像5

画像6

3時のおやつの時間でここまで。あとちょっとが立ちはだかる。鍬を土に入れて、出てきた石を拾う時の腰の痛みがツラい。

画像7

17時過ぎ。隣町の防災無線みたいのが聞こえるなか、遂に繋がった!

日が暮れる前に"EB-aエコ"を耕したところに撒く。液剤は500倍に薄めたものを濡れた土にかける…らしい。これであっているんだろうか。

あと、ヨメが買ったじょうろが水がボタボタたれる。これは不良品では…。全然シャワーにならないぞ。。。

というわけで9時間ぐらい耕してた気がする土日が終了。なんとか目標達成。果たして"EB-aエコ"は使いものになるのか。楽しみだ。

いやぁ、しかし腰痛い。息子にも話したのだけど、昔の人ってすごいよね。これを機械なしで開墾していったわけでしょ?しかも木を切ったりも含めて。ホントすごい。

今日掛かった費用:
EB-aエコ 2550円
長靴 3000円
じょうろ 1845円

この記事が参加している募集